格安航空会社(LCC)の中でも、とくに人気が高いPeach。
Peachの魅力は、どの航空会社にも負けない低運賃です。
もともと安い運賃が、期間限定のセールなどでさらに安くなることも少なくありません。
高速バスよりも安い数千円の運賃で飛行機に乗れるのが、Peachの強みとも言えます!
そんな中、ふるさと納税の返礼品として“ピーチポイント”があることをご存知でしょうか?
ピーチポイントを利用すれば、もっとお得にPeachを利用することができます。
ここでは、ふるさと納税で貰えるピーチポイント返礼品についてご紹介します。
Peachポイントとは?
ピーチポイントは、Peachに関わるさまざまな支払いに利用できるポイントです。
使い方として、以下のようなものがあります。
- Peachの航空券の運賃
- 手荷物の受託料金
- 座席の指定料金
- Peachに支払いに関する税金や手数料
ピーチポイントは、1ポイント1円換算で使用することができ、いわばお金の代わりになります。
ピーチポイントの使い方
ふるさと納税でもらったピーチポイント「使い方が複雑なのでは?」と心配する方もいらっしゃるかと思います。
ですが、使い方はとても簡単。
決済方法を“ピーチポイント”に指定するだけです。
ピーチコードには、必ず暗号番号とセキュリティコードがあります。
それらを決済時に入力するだけでポイントの利用が可能です。
また、1回の決済につき、ピーチポイントは2つまで使うことができます。
ピーチポイントとチケット代の差額の支払いは、クレジットカード決済のみになりますので注意しましょう。
ピーチポイント:泉佐野市と茨城県鹿嶋市の返礼品
ピーチポイントの返礼品を取り扱っているのは、“大阪府泉佐野市”と”茨城県鹿嶋市“2つの自治体です。
どちらも人気自治体ランキング入りしています。
それだけ申し込む人が多く、人気が殺到する返礼品と言えますね。
大阪府泉佐野市とは
泉佐野市には、1994年につくられた人工島の空の玄関口「関西国際空港」があります。
飛行機を身近に感じることができる土地ということもあり、ピーチポイントの返礼品をラインナップしていると言えますね。
また、ピーチポイントはどの行先でも使用することができますが、“泉佐野へ足を運んでほしい”という意味も込められているかと思います。
茨城県鹿嶋市とは
鹿嶋市には、2010年につくられた比較的新しい「茨城空港」があります。
大規模な空港ではなくコンパクトなつくりで、気軽に足を運びやすい身近に感じられる空港です。
低運賃のLCCを利用しやすい環境も整っているため、ピーチポイントの返礼品をラインナップしていると言えますね。
また、泉佐野市同様“鹿嶋市へ足を運んでほしい”という意味も込められているかと思います。
Peachポイント返礼品の寄付額と還元額
大阪府和泉佐野市:ふるさとへ帰ろう!Peachセット
泉佐野市のピーチポイント返礼品は、寄付金額が1万円~10万円までの幅があります。
寄付金額 | 貰えるピーチポイント |
1万円 | 5,000ポイント |
2万円 | 10,000ポイント |
3万円 | 15,000ポイント |
5万円 | 25,000ポイント |
10万円 | 10,000ポイント |
1万円の寄付につき、5,000ポイント受け取ることができますが、寄付金額がUPしたからといって、ピーチポイントが上乗せされるといったことはありません。
還元率は、一律50%となっています。
また、寄付金額に関係なく、ピーチポイントに加えて、オリジナルデジタルカレンダーが貰えます。
- ふるさとチョイス:https://www.furusato-tax.jp/product/detail/27213/25001
- ふるなび:https://furunavi.jp/product_detail.aspx?pid=10916
- さとふる:取り扱いなし
- ふるぽ:取り扱いなし
茨城県鹿嶋市:Peachセット
鹿嶋市のピーチポイント返礼品は、寄付金額が1万円~10万円までの幅があります。
寄付金額 | 貰えるピーチポイント |
1万円 | 5,000ポイント |
2万円 | 10,000ポイント |
3万円 | 15,000ポイント |
5万円 | 25,000ポイント |
10万円 | 50,000ポイント
(25,000ポイント×2セット) |
1万円の寄付につき、5,000ポイント受け取ることができますが、寄付金額がUPしたからといって、ピーチポイントが上乗せされるといったことはありません。
還元率は、一律50%となっています。
泉佐野市同様、寄付金額に関係なく、ピーチポイントに加えて、オリジナルデジタルカレンダーが貰えます。
返礼品の内容や還元率まで、両市まったく同じなのが分かりますね。
ただ1つ異なる点があり、鹿嶋市の返礼品はふるさとチョイス限定となり、他ふるさと納税サイトでの取り扱いはありませんので注意しましょう。
- ふるさとチョイス:https://www.furusato-tax.jp/product/detail/08222/4437209
- ふるなび:取り扱いなし
- さとふる:取り扱いなし
- ふるぽ:取り扱いなし
まとめ
ふるさと納税で貰えるピーチポイントギフトの返礼品についてご紹介いたしました。
ふるさと納税で貰ったピーチポイントを上手に利用すれば、旅行代や帰省代を浮かせることができます。
お得に空の旅が楽しめるとあって、返礼品としての人気も高いです!
ですが、ピーチポイントには有効期限があり、発行から180日の間に利用する必要があります。
約半年の期間になりますので、ピーチを使う予定のある方や、先々旅行を計画している時に申し込むことをおすすめします。
コメント