兵庫県播磨町は県南部に位置する町です。
兵庫県内の市町村で最も小さな面積の自治体となっており、町内の人口密度は県内だけでなく全国的にも高いことで有名です。
播磨町は町内に人工島を有しており、ここには重化学工業の工場が多数立地していることから税収が安定しており、これまでの自治体大合併の流れにも巻き込まれていません。
また、神戸市や明石市、大阪府などへ通勤・通学するベッドタウンとしても機能しています。
それでは、兵庫県播磨町のふるさと納税についてご紹介します。
兵庫県播磨町の概要
兵庫県播磨町は加古川市と明石市に挟まれる位置にあります。
先ほども触れた通り、町内に川崎重工業や神戸製鋼の工場を有しており、多額の税収が安定的に入る自治体となっています。
また、兵庫県内や大阪府内への通勤・通学する人たちのベッドタウンとしても機能しています。
JR西日本の土山駅など主要な駅も町内に立地しています。
その他、兵庫県の施設として兵庫県立考古博物館が立地しています。
播磨町出身の有名人としてお笑い芸人のレイザーラモンHG氏などがいます。
播磨町のふるさと納税返礼品
播磨町は2018年現在、ふるさと納税の返礼品を用意していません。
こういった自治体は、現在では珍しくなりました。
返礼品を用意する競争を回避する意向を示している自治体が一定数あります。
先ほども触れた通り、播磨町は安定的かつ高額な税収があるため、ふるさと納税を積極的に活用しない意向なのかもしれません。
ただし。
ふるさと納税を受け付けていないわけではありません。
地元へ貢献したい方は、直接播磨町役場へ連絡を取りましょう。
播磨長のふるさと納税使い道と実績
播磨町はふるさと納税の使い道として、4つの事例を挙げています。
- 教育に関する事業
- 福祉に関する事業
- 環境に関する事業
- 産業に関する事業
他の自治体と比べ、大きく分けた分類となっています。
また、過去の実績も掲載しています。
- 平成29年:5件
- 平成28年:4件
- 平成27年:5件
- 平成26年:2件
- 平成25年:2件
- 平成24年:1件
返礼品がないため、ふるさと納税の実績は少なくなっております。
まとめ
こちらは兵庫県播磨町のふるさと納税についてご紹介しました。
播磨町はふるさと納税の返礼品を用意しておりません。
もし、ふるさと納税を希望する場合は役場へ直接連絡を取りましょう。